再生医療|臨床試験管理センター | 弘前大学医学部附属病院

再生医療

再生医療等審査委員会

業務内容

国立大学法人弘前大学認定再生医療等委員会では、第三種再生医療等(「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」第2条第7項)に係る審査等を行っております。

審査申込み

審査を希望される場合は、規程等をご確認のうえ、国立大学法人弘前大学認定再生医療等委員会審査依頼書に必要事項を記入し、委員会事務局までご提出ください。

審査の対象

  • 第三種再生医療等計画(※)
    第三種再生医療等・・・リスクの低いもの(体細胞を加工等)

(※)第三種再生医療等計画については、学外からの申請を受けておりません。

名称・設置者・認定番号・認定期間

名称 国立大学法人弘前大学認定再生医療等委員会
設置者 国立大学法人弘前大学 学長 福田 眞作
認定番号 NB2170001
認定期間 2020年5月12日~2026年5月11日

開催日程及び受付状況

委員会は不定期開催となっております。提供資料の〆切日につきましては、事前にご相談下さい。

 

苦情・相談等の窓口

国立大学法人弘前大学認定再生医療等委員会事務局

受付時間 平日9時~17時
電話 0172-39-5295

研究内容 research content

治験

新しい薬を開発するには様々な試験を行います。その中で人に対して効き目や安全性を確認するステップを治験といいます。

click

臨床研究

病気の予防・診断・治療法の改善や病気の原因の解明、患者さんの生活の質の向上を目的として行われる、人を対象とした医学研究のことを臨床研究といいます。

click

再生医療

再生医療とは、幹細胞等を用いて、臓器や組織の欠損や機能障害・不全に対し、それらの臓器や組織を再生し、失われた人体機能の回復を目指す医療です。既存の医薬品では治療が難しいものや、治療法が確立されていない疾患に対して新たな治療法となる可能性があります。

click